花火大会

神宮外苑花火大会2019☆トイレの場所はどこ?屋台や穴場スポット情報!

投稿日:

夏の風物詩である花火大会の時期がいよいよやってきました♪

神宮外苑花火大会は、2019年8月10日(土)19:30~20:30より開催されます。

神宮外苑花火大会は2011年以来、東日本大震災復興支援として収益の一部を被災地に届けています。

また、熊本地震復興へのチャリティー活動も行っています。

神宮外苑花火大会では、沢山のアーティストの生ライブとともに、花火を楽しむことができ、大勢の方が毎年楽しみにしている花火大会です。

ゆきまる
日本古来の伝統芸能などを楽しめるよ~

都内の花火大会のなかでも人気上位なので今年も混雑が予想されます。

都内中心部で開催されるため、アクセスがよいのも人気の理由のひとつかもしれませんね!

ゆきまる
例年の来場者数は約100万人の人出数だよ!

なので、トイレの位置をあらかじめ把握しておきたい子連れファミリーも多いのではないでしょうか?

ゆきまる
トイレの場所を把握しておくだけで安心感が違いますよね!

では早速、神宮外苑花火大会のトイレの場所や屋台・穴場スポットの情報についてご紹介していきます!

仮設トイレはどこにある?

各メイン会場に仮設トイレが設置されます。

打ち上げ場所は『神宮軟式球場』、有料席は『明治神宮球場』・『秩父宮ラグビー場』・『神宮第二球場』の3箇所になります。

最寄り駅は、次の通りです。

・都営大江戸線「国立競技場駅」約3分

・JR「信濃町駅」・JR「千駄ヶ谷駅」約6分

・東京メトロ「外苑前駅」・「青山一丁目駅」約7分

トイレの設置される位置を調べてみたのですが、残念ながら詳しい位置まで情報がありませんでした。

有料席である会場には沢山仮設トイレがあると聞きますが、例年かなり並んでいるといわれています。

トイレに行きたくなる前にあらかじめ行くようにしましょう!

会場に着く前に事前に行って済ませておくのがおススメです。

ちなみに会場付近の混雑状況ですが、18時前まではそれほど混雑はしていません。

最寄り駅が3箇所あるで、人は徐々に集まってきます。

会社に勤めている方の帰宅時間に差しかかるということもあり18時を過ぎると人が増えはじめますが、神宮外苑一帯はかなりの広さがあるので、実際のところは驚くほどの混雑にはならないようです。

ですが、注意したいのは花火大会終了後

駅に人が急激に集中するので、すぐに電車に乗れるとは限りません。

21時00分過ぎまで、ゆっくりと時間を潰して帰宅するのもおススメです。

近くのコンビニを利用する

行列必須ですが、困ったときに利用できるコンビニエンスストア!

花火終了後の帰りも混雑が予想されるので、位置を把握しておいて、損はありません♪

「国立競技場駅」・「千駄ヶ谷駅」付近のコンビニはこちら↓

信濃町駅」付近のコンビニはこちら↓

「外苑前駅」・「青山一丁目駅」付近のコンビニはこちら↓

また、都内はスターバックスも沢山あります。出来れば注文した方が良いと思いますが、いざという場合にはトイレをお借りしましょう。

屋台について

花火大会当日には、屋台がずらりと立ち並んでいます。

・外苑前駅から神宮球場までのルート
・神宮第二球場の屋台ブース
・明治公園
・軟式野球場
・鳩森神社
・代々木公園

会場に着く前から楽しみたい方は、外苑前駅から神宮球場までのルートが特に充実しているスポットになるのでおススメです!

また、有料観覧席でもある神宮第二球場内には、花火大会の協賛企業による屋台ブースが出店します

屋台の定番である、やきそば・たこ焼き・やきとり・じゃがバター・フルーツ飴・かき氷・チョコバナナ・クレープなどとずらりと立ち並びます。

また、「すき家」のキッチンカーや、「松屋」などの人気レストランのフードも出店しています!

ちなみに、おつまみの定番・枝豆や牛丼も♪

食べ物には困りませんが、花火大会が近づくにつれて混雑するので注意しましょう。

屋台は、15時から18時にかけて開店する店が多いです。

閉店は花火大会が終了する20時30分ころから片付けが始まり、21時には閉まります

オススメ穴場スポットは?

有料席以外にも、無料で楽しめるスポットが沢山あります。

また都内は高層ビルが沢山あるので、ビル内のレストランからも綺麗に見えますね!

都内に通われている学生さんや会社員の方は、帰宅時に気軽に楽しめますね!

では早速ご紹介していきます!

新国立競技場周辺

神宮外苑エリアの中でも新国立競技場のあたりになると人が少なめです。

街灯や高い建物も少な目です。

日本青年館ホテル周辺

日本青年館ホテルはメイン会場である神宮球場のすぐ目前にあるため、迫力満点の花火を楽しむことができます。

若干建物が被ってはしまうものの、花火を近くに感じたい方におススメです。

伊藤忠商事本社ビル周辺

外苑前駅のすぐそばにある伊藤忠商事の本社ビルの近くに銀杏並木があります。

そのあたりから花火・打ち上げ場所まで見ることができます。

場所によっては見えないという意見もありますが、銀杏並木あたりまで行ってみましょう。

駅近なので、帰りは混雑に巻き込まれる前に電車に乗りましょう!

東京体育会周辺

人混みを避けたい方は東京体育館周辺がおススメです。

外苑西通り側は、視界を遮るものも少なく見やすいです。

駅が近いので帰りも混雑を避けることが出来ます。

信濃町駅前

並木で少し見づらい部分もありますが、花火を目的としている人が少ないので、混雑を避けることができます。

新宿高島屋13Fホワイトガーデン

新宿高島屋の13階には外の景色を一望できるテラスがあり、明治通り側はちょうど神宮外苑を見渡すことができます。

知名度が高く人も多くなってきているので、開始1~2時間前から訪れる人も少なくありません。

都庁展望台

都庁の展望台は屋内からゆっくりと花火を鑑賞できる快適観覧スポットです。

新宿住友ビル

スペースがあまりないので、長時間見続けることが難しいと思いますが、新宿に用事のある方は是非立ち寄ってみてください。

六本木ヒルズ展望台

六本木ヒルズの展望台は入場料がかかります。

人が少ないので、ゆったり花火を楽しめます。

東京タワー

東京タワーも入場料がかかりますが、人が少ないのでゆっくり花火を楽しめます。

-花火大会

Copyright© Yuki's BLOG , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.