お祭り

岸和田だんじり祭り2019混雑状況は?画像マップ付き!交通規制・屋台情報についても

投稿日:

岸和田だんじり祭りが、9月14日・9月15日の2日間にわたり開催されます。

日本最大規模のだんじり祭りは、見どころである「やりまわし」をみようと、全国各地からたくさんの人が集まります。

全速力で曳かれてきただんじりが、勢いよく街角を回り、「く」の字に方向転換する「やりまわし」。

ときには勢い余ってだんじりが転倒することもあります。

危険と隣り合わせの一瞬、かじとりの腕が、見物客を沸かせます。

狭い城下の街並みを、猛スピードで駆け抜けていくさまはまさに圧巻です!

早速、混雑状況をマップ付きでご紹介していきます。

また交通規制や屋台の情報も、こちらの記事にまとめています。

混雑状況・交通規制は?

混雑状況について

だんじり祭りの開催場所は、大阪府岸和田市内になります。

・岸和田地区(岸和田駅・岸城神社・岸和田天神宮)
・春木地区(弥栄神社 周辺)

初めて訪れる方は、規模の大きい「岸和田地区」が断然おすすめです。

コースの画像マップはこちら!

是非チェックしてみてください。

引用元:https://www.city.kishiwada.osaka.jp

両地区は比較的近いため、両方見に行くことも可能です。

ただ、だんじり曳行コースは大変混雑していて、身動きがとれないほど。

春木地区」は、確かに華やかさという面では少々岸和田地区に及びませんが、だんじりの迫力ややりまわしの激しさに関しては全く引けを取りません。

画像マップはこちら!

引用元:https://www.city.kishiwada.osaka.jp

また2日目の宮入りでは、全てのだんじりが弥栄神社に宮入りするため、1度に多くのだんじりを見ることができます。混雑が苦手な方や、小さなお子様連れの方には断然おすすめです。

お祭りのスケジュールはこちら!

9月14日(土) 宵宮

【岸和田地区】
6:00~7:30 曳き出し
9:30~11:30 午前曳行
13:00~15:00 駅前パレード
15:00~17:00 午後曳行
19:00~22:00 灯入れ曳行

【春木地区】
6:00~7:30 曳き出し
9:30~12:00 パレード、午前曳行
13:00~17:00 午後曳行
19:00~22:00 灯入れ曳行

9月15日(日)本宮

【岸和田地区】
8:30~12:00 宮入り
13:00~17:00 午後曳行
19:00~22:00 灯入れ曳行

【春木地区】
9:00~12:30 宮入り
13:00~17:00 午後曳行
19:00~22:00 灯入れ曳行

交通規制について

祭り当日の南海岸和田駅は大変混雑します。

出発駅でだんじり祭往復切符を買うか、前後の駅(蛸地蔵・和泉大宮駅)のご利用がおススメです。

交通規制のマップはこちら!

交通規制マップ

引用元:https://www.city.kishiwada.osaka.jp

屋台について

毎年、約300店以上の屋台や縁日が出店されます。

お祭りに、屋台や縁日は欠かせないですよね♪

定番のやきそばやお好み焼き・りんご飴やスーパーボールすくいなど、さまざまな屋台が立ち並びます。

そのほか、「かしみん焼き」、だんじり型の「だんじりベビーカステラ」、泉州名物の「水なす」や「泉たこ」、金魚すくいならぬ「カニすくい」など、岸和田だんじり祭りならのソウルフードもお楽しみください♪

ちなみに、「がっちょの唐揚げ」も有名です。

「めごち」とも呼ばれる20㎝ほどの小魚で、江戸前天ぷらのネタとしては高級食材としても扱われています。

白身はふわっとしていて骨はカリッと香ばしく、地魚の唐揚げとして泉州岸和田でよく食べられています。

営業時間は例年、屋台によって違いますが、9:00頃~22:00頃まで営業しています。

例年通りですと、屋台が最も多く出店されている場所は以下のとおりです。

岸和田地区
・カンカン場(看貫場)
・岸和田港塔腹線(川端筋、府道39号線)
・南海岸和田駅前

春木地区
・春木駅前のラパーク岸和田付近

-お祭り

Copyright© Yuki's BLOG , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.